- トピックス
2025.05.30
前橋育英高校 連携講座&体験講義

5/26(月)、前橋育英高校Ⅳ類スポーツ科学コースの皆さんに向け、連携講座を行いました!
今回のテーマは「科学的に正しいツボ押しで、パフォーマンスアップ」。
鍼灸学科の今井香菜先生が、西洋医学との違いを交えながら、鍼灸の効能を詳しく解説📝
その後、円皮鍼というささない鍼を使い、実際に崑崙(こんろん)のツボを刺激すると…
すぐに効果を感じる人が続出!
育英高校のみなさん、良い反応と熱心な姿勢、ありがとうございました♪
さらにこの日は、選択室Ⅰにてスポーツ栄養学の出前講座も開催🍽️
本校副校長の梅山理恵先生による「暑さを乗り切るスポーツ栄養学 – 暑さの中でパフォーマンスを出すための栄養戦略」では、経口補水液作りにも挑戦!
テニス部やダンス部の皆さんが積極的に参加していただき、運動・スポーツするカラダを支える栄養の知識を楽しく学んでいただきました😊
参加してくれた前橋育英高校の皆さん、ありがとうございました!
これからもスポーツに、勉強に、全力でがんばってくださいね🌟
次回の連携講座は12月!よろしくお願いいたします★















