イベント・セミナー

第6回オープンキャンパス開催!

平成28年1月17日(日)

終了しました

本校の受験をお考えの方、鍼灸や柔道整復に興味のある方。

教職員とスタッフによる学校説明会を開催致します。

体験授業や施設見学、個別相談など盛りだくさんの内容となっておりますので、ぜひご参加ください!

保護者様と一緒のご参加、お友達同士のご参加も大歓迎です!

●参加特典●

1.A.O.エントリーシート記入により、筆記試験が免除!

2.受験料が半額に!

3.ロゴ入りボールペンプレゼント

4.イクメちゃんグッズ(バッグ、ストラップ、チョコ)プレゼント

5.お楽しみ企画(薬膳パンケーキ) ※保護者様もご一緒にお楽しみください♪

●スケジュール●

【13:30~16:30】

1.スタッフ紹介・・・教職員と在校生が対応します!

2.模擬授業
○鍼灸学科   / 薬膳
○柔道整復学科 / テーピング(足関節)

3.資格取得について・・・資格取得のためのサポート体制と実績を詳しく知ろう!

4.入試説明・・・どのような入試の方法があるのか、どのような特待制度があるのか、詳しく知ろう!

5.施設見学・・・在校生が施設内を案内してくれるので、気軽になんでも質問できます!

6.個別相談・・・お金の事、国家試験の事、入試の事、奨学金の事などなど、なんでも相談してください

本校オリジナル動画がオープンキャンパス開始前に流れているので、是非お早めにお越しください!

 

卒業生の皆さまへ 第6回 育英メディカル専門学校 同窓会および懇親会を開催します!

平成27年7月5日(日)

終了しました

卒業生の皆さまへ

平成27年7月5日(日)に第6回 育英メディカル専門学校 同窓会および懇親会を開催します。年に一度イベントです。共に学んだ仲間や先生達に会いに来ませんか?また、今回の研修会は3部制となっており、群馬県柔道整復師会会長の大藤先生をはじめ、アナウンサーの奈良のりえさん、そしてなんといっても目玉は、第3期卒業生が貴重な体験談をお話してくれます!内容の濃い同窓会となること間違いなしですので、是非ご参加ください!教職員一同、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

1.日時  平成27年7月5日(日)
2.場所  アニバーサリーコート・ラシーネ
〒371-0844 群馬県前橋市古市町1-35-1  TEL.027-251-1144
3.内容
①13:00~13:20  同窓会総会 : 1階 カルチャールーム(受付は2階となります)
②13:40~14:50  研修会Ⅰ部 :「柔道整復師の保険事務取扱と私の経験」
講師:公益社団法人 群馬県柔道整復師会会長
大藤忠昭 先生
③15:00~15:30  研修会Ⅱ部 :「柔道整復師になってからぶつかった壁」
講師:柔道整復学科 第3期卒業
赤井幹央 先生
④15:40~16:50  研修会Ⅲ部 : 「こころに伝わる話し方」
講師:フリーアナウンサー
奈良のりえ 先生
⑤17:10~19:10  懇親会 : 2階 ルミエール

育英メディカル専門学校トレーナー部会立ち上げと希望者登録のご案内

2015年4月26日(日)14:00~(当日申込み可能)

終了しました

この度、育英メディカル専門学校では、スポーツトレーナー活動を希望する卒業生に活動の場を提供するべく、トレーナー部会を立ち上げ、入会希望者の募集を行うことにいたしました。

本趣旨をご理解のうえ、ぜひ本校トレーナー部会にご登録ください。

【目的】 あらゆるスポーツのトレーナーを希望している卒業生に、経験の場を提供し、トレーナーとしての技術の向上を目指します。

2020年の東京オリンピック等を視野に入れ、アスリートのコンディショニング等を行える鍼灸師・柔道整復師の育成をはかります。

 

【対象】次の要件を満たす本校卒業生を対象といたします。

・必要要件

1 本校卒業生で鍼灸師・柔道整復師の有資格者

2   スポーツトレーナーを希望する者

3 本校が開催する研修会・講習会等に参加できる者

4   部会員同士で情報共有・情報交換をしながら、向上する意欲のある者

5メールにて様々なご案内をいたしますので、メールでの連絡が可能な者

 

【活動】群馬県内の各種スポーツ大会に救護役員・会場トレーナーとしての派遣、本校主催各種セミナーへの参加要請等。

【日当】謝金として日当の出るものもありますが、ボランティアで行うものもありますのでその都度ご案内いたします。

お問い合わせ先:育英メディカル専門学校

トレーナー部会 梅山  (TEL:027-280-6811)

※お申込みの際は、お問い合わせ内容に 【4/26 トレーナー部会希望】 とご記入ください。

イベントレポート当日の様子

2014年4月26日(日)育英メディカル専門学校 5階実技室にて

トレーナー部会第1回ミーティングがおこなわれました。

入部を希望する卒業生が集まり、今後の活動について話し合いました。

話し合いのあとはテーピングの実技実習をおこない、技術と高め合いました。

トレーナー部会は今後、トレーナー派遣や高齢者向けの健康教室、

研修会への参加等を活動し、ひとりでも多くの方の痛みをとることを目指し、

技術と知識の向上に務めていきたいと活動していく予定です。

 

 

【学生・卒業生対象】美容鍼灸!-ORIHASHI STYLE― 予約受付中!!

2015年4月26日(日)10:00 ~ 18:00

終了しました

日時  2015年4月26日(日)10:00-18:00(受付9:30)

場所  育英メディカル専門学校

受講料  学生5,000円 鍼灸師 10,000円
銀行振り込み(お振込手数料は自己負担となります)

内容・スケジュール
10:00-12:00 講義
・折橋式美容鍼灸とは
・内出血に対するリスク管理
・リスク管理のための承諾書の勧め方
・内出血のリスクを減らすためのポイント
・内出血をさせてしまった場合の対処法

12:00-13:00 お昼休憩

13:00-14:00 実技(実演)
・折橋式美容鍼灸

14:00-17:30 実技指導
・痛みの少ない刺鍼技術の練習
・リフトアップで直後効果を出すマル秘テクニック

17:30-17:50 質疑応答


【講師 折橋 梢恵先生】

白金鍼灸salon fium代表 / 美容鍼灸の会美真会
ビィートゥルースアカデミー 学院

美容鍼灸の先駆けとして有名なセラ治療院で技術を学び、提携先の最高級エステサロンで美容鍼灸施術を担当。エステティシャンの有資格者でもあり、鍼灸治療とエステティック、アロマテラピー、栄養学の4つの要素を融合した折橋式「美身鍼」をはじめ「美髪鍼」「美肌鍼」「美痩鍼」「創美鍼」を確立。現在は白金台にて、白金鍼灸salon fium をオープン。総合美容の第一人者として活躍し、TV/メディア掲載多数。著書に、「新しい美容鍼灸 美身鍼」「新しい美容鍼灸 美髪鍼」(フレグランスジャーナル)。

——————————————————–
◆セミナー申込み方法
1、メール【t.kunisaki@seirin.tv】
2、FAX【048-657-3256】
 お問い合わせ 090-3425-4576

1.お名前
2.勤務先
3.勤務先ご住所
4.お電話番号
5.メールアドレス
6.領収書の宛名 を記入してお申し込みください。

締切 4/16(木)

定員 先着30名

——————————————————–

お申込みの際は、お問い合わせ内容に 【4/26美容鍼灸申込み】 とご記入ください。

イベントレポート当日の様子

2015年4月26日(日) 育英メディカル専門学校にて

セイリン株式会社様主催による、『美容鍼灸!-ORIHASHI STYLE―』が開催されました。

本校の学生・卒業生のほかに他学校の在校生・卒業生が受講され、総勢20名以上の参加者が来場されました。

午前中の2時間はリスク管理について折橋先生による座学があり、

午後は折橋先生の実技を見学し、最後に受講生同士で美容鍼をうちあうスケジュールでした。

折橋先生は以前は学校にて講師をされていたそうですが、現在は毎週のように美容鍼の講演会にて

講師として活躍されています。

安全できちんとした技術と知識を持つ施術者を増やしたいとおっしゃっていました。

参加した学生も真剣に先生の話に耳を傾けていた様子でした。

 

折橋先生、セイリン株式会社様、ありがとうございました。

また、来場された受講生のみなさま、ありがとうございました。